ブログ

ブログ

blog

こんにちは!
今日も冬のように寒いですね!!
皆さん、風邪などひかないように気をつけてください!

春は風が強いため、お肌が乾燥しやすいって知っていましたか?
なんとなくでも身をもって実感している方はいらっしゃる気がします(>_<)

そこで、今日はリフレクソロジーと美肌について書きますね♪

ブログ画像

 “リフレクソロジー”は元気でツルツルお肌を作るのにも効果的って知っていましたか?


《お肌について》

私たちが見て触れている肌は、ほんの一部分です。
実は肌(皮膚)の細胞は体の中で常に作られ続けています。
生まれたばかりの細胞は少しずつ皮膚表面へ押し上げられていき、生まれてから約28日で一番外側、つまり私たちが触れることができるところまで押し上げられ、最後は古い角質となって垢と共に剥がれています。
これが健康な肌代謝のサイクルです☆

しかし、疲労やストレス、不規則な生活等により、このサイクルが乱れてしまうと元気な細胞が生まれにくくなったり、なかなか古い角質が剥がれず、皮膚がくすんだり、厚みが出てしまうことも(>_<)
『美肌』の為には、このサイクル=皮膚代謝をアップさせることが大事なんです!


《肌の代謝をあげるリフレクソロジー》
では、リフレクソロジーでどこを施術すると『代謝アップ』に繋がるのか?
●甲状腺→親指の下で骨が出っ張っているエリア
●肝 臓→小指側の真ん中エリア
●脳下垂体→親指の真ん中
各エリアを優しく刺激しましょう。(強すぎるのはNG)
特に「甲状腺」「脳下垂体」は、女性ホルモンにも関わる器官なので、生理不順や更年期などホルモンバランスの乱れが気になるときにもお勧めです。


《生活の中にもある『美肌』への秘訣》
いくらリフレクソロジーを頑張っても、生活習慣が乱れていると効果は出ないことも…(T_T)
美肌の秘訣はたくさんありますが、何といっても大事なのは『睡眠』です☆
肌の代謝も一番活発なのは夜22時~2時の間といわれています。
(シンデレラタイムと言われる時間帯です♪)

せめてこの時間内には睡眠をとりましょう!

———————————————————————————————

ココロとカラダのリラクゼーションサロン『himawari』
皆様の明日が向日葵のような明るい笑顔に包まれますように☆
リフレクソロジーと足つぼ
こんにちは!今日から新年度が始まりますね!

最近、朝食といえば専らキウイフルーツで、

朝からビタミンチャージして元気いっぱいです\(^o^)/


さて、今回はリフレクソロジーと足つぼというタイトルにして、

反射区とつぼの違いについてお話ししますね!

そもそもリフレクソロジーとは、反射区を刺激する施術で、

足つぼは、その名の通りつぼを刺激する施術です。


ではその違いを単刀直入に言うと、、、

反射区は足裏や手のひらを介して臓器や器官のピンポイントを刺激します。

「腎臓さ~ん!元気になって~!!動け~!」と、言うような具合で、、、

つぼは気の巡りを整えることで全身のバランスを整えてくれます。

「あらら、腎臓さんの元気がないのは、ここの気が滞っているのね…流れろ~!」

というようなイメージでしょうか。笑


そして、その刺激する範囲が反射区は面なのに対してつぼは点です。

そのため刺激の与え方が違います。

そしてどちらにもすぐれた点がありますが、

一つ一つの器官を刺激することで全身が整う『反射区』と、

全身の大きな流れを整えることで結果的に一つ一つの器官も整う

『つぼ』というアプローチの違いがあります。


このように、反射区とつぼには違いがあるのです☆


違いがあるということを、少しご理解いただけましたか?


ただし、一般認識という観点から、

メニューやクーポン表示に『足つぼ』の記載をしています。

実際に私はリフレクソロジーよりも足つぼの方が馴染みがありましたしね!!
Relaxation Salon himawariのリフレクソロジー

こんにちは!himawariの篠谷です(^ ^)

みなさん、リフレクソロジーと聞いてどんな施術をイメージしますか?

そもそもリフレクソロジーとは??

簡単に

人間の身体は、
「全身の臓器や器官が足裏や手のひらに映し出されているように反射投影されている」
という研究の元に成り立っているのがリフレクソロジーです。

そして、全身のさまざまな臓器や器官が反射投影されている
投影場所のひとつひとつを『反射区』と言います。

この反射区と対象部位はエネルギーゾーンというラインで繋がっているため
足裏や手のひらなどの末端の部位からでも、内臓や頭にまで働きかけていきます。

そしてhimawariのリフレクソロジーは、



『イタ気持ちいい』施術をご提供しています(^ ^)

「足つぼ」とか「足裏マッサージ」と聞くと、

『痛いやつ』とか『罰ゲーム』と言うイメージを持たれている方がいるようですが、、、

きっとテレビの影響でしょうね(ToT)

でも、リフレッシュやリラックスしたいときに、

痛いだけでは効果が半減してしまいます。

リラックス効果のあるアロマを焚いて、癒しのBGMを流して、

少し照明の落とした空間で、、、

五感のうち味覚以外のすべてを解放して施術を受けていただいております(^ ^)

リフレクソロジーは摩るだけでも十分効果があると言われています(^ ^)

強さの調節はできますので遠慮なくお申し付けください。

コロナ生活も2年目に突入で、ストレスは溜まりっぱなし!という方は少なくありません。

感染症に縛られるがあまり、ストレスで他の病気にかかってしまっては元も子もありません。

ストレス病いにかかる前に、

是非一度himawariの癒しを体験してみてください

———————————————————————————————

ココロとカラダのリラクゼーションサロン『himawari

皆様の明日が向日葵のような明るい笑顔に包まれますように☆


#ひまわり#ヒマワリ#リラックス#リラクゼーション#札幌駅#プライベートサロン#癒し#女性専用#リフレクソロジー専門#足つぼ

【人気上昇中】himawariのヘッドスパ☆
こんにちは!

今年からオプションメニューとして登場したドライヘッドスパ!!

頭ほぐしが流行っている昨今、himawariでも人気上昇中です☆

himawariのドライヘッドスパは、ヘッドリフレといたしまして、

反射区を意識した施術をしています。

頭に広がる反射区は足や手のものとは異なり、反射投影される箇所に特徴があります。

その一つは、視神経の範囲がとても広いということです。




眼精疲労が溜まると頭痛がするのはこのせいかもしれませんね。

また、歯の反射区も足裏と比べてとても大きく広がっています。

歯が痛くて歯医者に通ってもなかなか治らなかった方が、

頭を揉みほぐしたら良くなったという話がありました!
(某仰天ニュースより)



このような形で、足元の施術後、足元に触れて感じたお疲れを意識して

ゆったりと頭をほぐしていきます。


と言うのがこれまでオプションメニューとして活躍していた

himawariのドライヘッドスパ!!

頭だけほぐされたい!仕事の合間に頭をスッキリさせたい!!

と言うお声にお応えしまして、

ヘッドリフレだけでご予約頂けるようにメニューを増やしました\(^o^)/


どうぞご利用くださいませ♪
———————————————————————————————
himawariの足湯♪
こんにちは!

Relaxation Salon himawariの篠谷です(^ ^)

今日も暖かいですね♪雪解けが進み、道路がグシャグシャですね(>_<)

雪がなくなのは嬉しいけれど、歩きにくい道路は嫌いです。。笑



さて、himawariのフットメニューは全て足湯が付いています☆


特に寒い季節はゆっくりお入りいただき、血行を良くしてから施術をすることで、

リフレクソロジーの効果を高めています(^ ^)

さらに、足湯の中にはラベンダーのエッセンシャルオイルが入っています☆

リラックス効果のある香りで施術前から癒されていただくための

ささやかなサービスとさせていただいております(^ ^)


また、オプションでは、足湯に入りながら首肩をほぐすメニューがありますが、

その際は私が自宅では全身浴で使っているお気に入りの入浴剤を使用しています!

アトピーなどの肌トラブルにも効果があると言われている

Hot Tab PRO という重炭酸タブレットの入浴剤です(^ ^)



15分ほどお入りいただくので芯から温まりますし、

お肌もしっとりしてとてもご好評いただいております♪



リラクゼーションサロンは、お店の扉を開けた瞬間から施術が始まっていると考えています。

足湯でもしっかりじっくり癒されていただけるように、

これからも工夫してまいります。

リクエストなどございましたら、遠慮なくお声掛けください♪

———————————————————————————————


ココロとカラダのリラクゼーションサロン『himawari』

皆様の明日が向日葵のような明るい笑顔に包まれますように☆



#リフレクソロジー  #リフレクソロジー専門 #むくみ #むくみ解消 #足裏 #内臓
#便秘 #妊婦 #マタニティ #免疫力 #自然治癒力 #不眠 #ストレス解消
#足つぼ #足ツボ #プライベートサロン #完全個室 #感染症対策 #ひまわり
#札幌 #札幌駅 #駅近 #休憩 #女性専用 #ヘッドリフレ #ヘッドスパ #ドライヘッドスパ
お久しぶりのお客様☆

こんにちは!

Relaxation salon himawariの篠谷です(^ ^)

今日はオープン2日目から通っていただいているお客様が久しぶりにご来店されました\(^o^)

コロナ禍でいつもの年末年始ではなかったらしく、

とても忙しく過ごされていたようです(ToT)

本日は3ヶ月ぶりのご来店だったのですが、、、

めーーーっちゃ痛そうでした(>_<)

と、言ってもhimawariの施術はあくまでも「イタ気持ちいい」なので、

反応を見ながら強さの調節いたしました。

普段は強めの刺激がお好みのお客様だったのですが、

今日は優しめでした(^ ^)

やはり、期間が空いてしまったことと、

お疲れが溜まっていたので足裏も凝り固まっているところが多くなってましたね。

あとは冬特有のお疲れゾーン『首、肩、背中』はしっかり張ってらっしゃいました!

今日をきっかけに、少しずつ解れることを期待しています

私個人としては、、オープン当初からのお客様に、

また今年もお会いできて、とっても嬉しかったです(≧∀≦)

———————————————————————————————

ココロとカラダのリラクゼーションサロン『himawari

皆様の明日が向日葵のような明るい笑顔に包まれますように☆

嬉しい口コミ★(^-^)トップ10入り!

こんにちは!

himawariの篠谷です(^ ^)

himawariをオープンしてはや半年。

新型コロナウイルスの感染拡大で行動の制限が呼びかけられる中、

たくさんのお客様にお越しいただき、嬉しい口コミもたくさんいただいて参りました。

そしてその結果、

札幌駅周辺のリフレクソロジーサロンの

口コミランキングでトップ10にランクインいたしました\(^o^)

※2021129日現在

嬉しい口コミ★(^-^)トップ10入り!_20210129_1

お忙しい中、口コミをいただきました皆様には、

改めて心より御礼申し上げます。

本当にありがとうございます!!

サロン運営はまだまだ駆け出しで至らないところもたくさんありますが、

これからもたくさんの方の心と身体を癒し、

多くの方に満足していただけるように努力してまいります。

これからもよろしくお願いいたします(^_^)

———————————————————————————————

ココロとカラダのリラクゼーションサロン『himawari

皆様の明日が向日葵のような明るい笑顔に包まれますように☆

新入りの紹介\(^o^)/

こんにちは!

himawari(ひまわり)の篠谷(しのや)です。

大通公園に大雪像がない初めての冬、みなさんはいかがお過ごしですか??

さて!久しぶりにhimawariに新しい仲間が増えました\(^o^)

新入りの紹介\(^o^)_20210125_1

アイビーさんです(≧

まだまだ寒い冬が続くのですが、

コロナが落ち着く様子もなく、雪まつりも中止でなんとなく落ち込む気分を

癒そうと毎日花屋を覗くのですが、そこで出会ったアイビーさん!!!

小柄なのでなんとなく吊るしてみたのですが

この紐にツルが絡んで上へ成長しそうですね

楽しみが増えました\(^o^)

私の密かな企みなのですが、、、

himawariをいつか森にしようとしています。笑

施術はもちろん、

サロンに来るだけで癒されると言ってもらえるように頑張ります☆

———————————————————————————————

ココロとカラダのリラクゼーションサロン『himawari

皆様の明日が向日葵のような明るい笑顔に包まれますように☆